どんなシーンに最適?着物の種類について
黒紋付
黒紋付は、日本の最高礼服と呼ばれるほど格式の高い着物です。本来は最も縁起良い着物なのですが、着物を着る機会が減ってしまった現代では、喪服として使用されることが多くなっています。既婚未婚問わず、帯によって慶弔どちらの場面でも着用できます。
留袖
留袖には、黒留袖と色留袖があります。黒留袖は既婚女性の第一礼服とされ、お祝いの席に最もふさわしい着物です。
最近では、結婚式で新郎新婦の母が着用したり、親戚や仲人など、立場の重い参列者が着用することが多いです。
色留袖は、既婚未婚問わず着用でき、友人や知人などの結婚式をはじめ、授賞式や社交着としても着用できます。
訪問着
訪問着とは、その名の通りお茶会や同窓会、お正月など晴れやかな場所での社交着として着用します。その他、友人・知人の結婚式やお子さんの入学式・卒業式などにも着用できます。
小紋
小紋とは、おもに外出着や普段着として着用されます。おしゃれ服として気軽に楽しむことができ、コーディネートのしやすさも魅力です。江戸小紋は一般的な小紋と比べ、格式が高いものとされております。
紬
紬とは、小紋と同様、外出着・普段着として着用できます。しっとりした質感が特徴で、安価なものから高価なものまで幅広くあるため、その奥深さが通の方に大変人気を浴びています。
付け下げ
付け下げとは、訪問着と小紋の中間で準礼服と呼ばれる着物です。紋が入っているものは、正式なお祝いの席でも着用可能で、紋が入っていないものは訪問着として着用できます。
色無地
色無地とは、基本的に模様のない一色染めのものを示します。付け下げと同様に紋入りがお祝い、紋なしが訪問着といった使い分けをします。帯や小物の組み合わせによって慶弔どちらでも着用できます。